ベルサール西新宿で受験

ご覧いただき、ありがとうございます。
マンツーマンTOEIC対策のリノキア英語スクールです。

今日は2023年最初のTOEIC公開テストでした。いわば「TOEIC始め」ですね。

会場は「ベルサール西新宿」で、ここは初めての場所でした。

いつもスクールがある千代田区周辺だったのでアクセス面での心配は皆無だったのですが、今回は初めての場所&わりと遠いところだったから余裕をもって家を出ました。

その結果、開場の1時間前に到着し、朝ごはんをゆっくり食べてもまだ30分以上あるという状態。

「ベルサール西新宿」は都庁から歩いて5分くらいのところにあり、さらにその都庁の前には新宿中央公園があり、受付開始までそこでボーっとして過ごしました。

この公園には滝(人口の)があり、水の流れる音がとても心地よかったです。

近くにはアコースティックギターを弾いている人がいて、ハーモニカも合わせていろいろな曲を演奏していました。おかげでテストが始まる前にとてもリラックスできました。

ちなみにこのギターを弾いていた人は、テストが終わって帰りに公園を通ったときにもまだ演奏していました。

さて、今回もテストの感想を書いていきたいと思います。あくまで個人の主観によるものですので、参考程度にご覧いただければ幸いです。

全体的に標準レベル

僕が受験したのは、パート1のNo.1が「地面をブラシで掃いている男性」の写真のフォームでした。

いつもどおりパート7→5→6の順番で解き、残った時間は見直しに費やし、リーディングすべてのマークが自分の意図したとおりになっているかを確認して終了時刻を迎えました。今回は12分残して解き終わり、いつも通りという感じでした。

パート1:難しい

簡単だった問題がとても少なかった印象です。どの問題でも従来のパート1に出ていなかったような単語が使われていて、問題のレベルは高めだったと思います。これまでパート1はどちらかというと簡単に思われている節がありましたけれど、今じゃそんな風には思えませんね。単語力を増やし、リスニング力を高めて、しっかり対策しないといけません。

パート2:普通

難しすぎず、簡単すぎず、という感想です。序盤の3問目あたりから変化球問題が出てきて、「ひょっとして難しい回かも」と警戒したのですが、最後まで標準的なレベルのまま進んでいきました。一昔前はパート2がやたら難しいと思うことが多かったし、Twitterなどの感想を見てもパート2で苦戦したことを挙げている人が目立っていましたが、最近はそんなこと無くなりました。逆にパート1が難易度を上げてきていると思います。とはいえ油断は禁物ですから、しっかり対策しないとですね。

パート3:易しめ

今回のパート3は解きやすかったです。先読みの文章量はそれほど多くないし、放送文が難しかったのも少なかったと思います。パート3の間にページをめくる場面が2回あるのですが、わりと早い段階でページをめくっている人が多かったです。これは音でわかりました。そのあたりからも、今回のパート3は解きやすいんだろうなと思ったのです。自分だけでなく、そう感じた人は多かったのではないでしょうか。

パート4:普通

セリフの意図問題が難しかったです。でもそれ以外は標準的でした。先読みの文章量はパート3よりは多かったので、パート4のほうが難易度は上だと思いますが、きちんと先読みできる人であれば苦戦することはなかったのではないでしょうか。あとは問題で「聞き手」と「話し手」どちらについて聞かれているのかに注意することも大事でした。そのあたりはパート4を解いてきた経験値がモノを言います。やっぱり問題演習することは欠かせません。

パート5:普通

文法問題は定番どころが多かったです。英語の正しい文が作れるかどうかに直結する知識を問うている問題もあって、それがすごく良かったです。後半では分詞に関する問題で難しいのが2つありました。上級者向けですので、あまり真剣に考え込むと時間を使いすぎてしまいます。それから語彙問題のほうですが、こちらも後半にハイレベルなものが集まっていました。ただ、めちゃ難しいというほどじゃなく、TOEIC対策用の単語集をやっていれば正解できます。やはり英語は単語に始まり単語に終わると思いますね。

パート6:易しめ

ちょっと難しかったのは動詞問題だけで、あとは解きやすかったと思います。文挿入は、ちょっと文章量が多かったけれども、前後の内容が分かっていれば間違えることはありません。迷わせるような選択肢がないのは簡単である証拠です。パート6を苦手にしている人はけっこう多いと思いますが、きちんと演習すれば正解できるようになるので、優先的に取り組みたいパートです。

パート7:普通

シングルパッセージとダブルパッセージは文章量が少なめで、問題もそれほど難しくなかったと思います。逆にトリプルパッセージは文章量が多く、ややこしい問題が散見されました。もし今回、最後の10問を塗り絵したとしたら、それは結果オーライです。とくにNo.191-195が難しめでした。文書間の関連性が見えにくかったんですよね。あと、今回のチャット問題(4問付き)に含まれていたセリフの意図問題がおもしろかったです。真意に気づければクスっと笑える、そんな問題でした。

次回は2月26日

2023年のTOEICが始まりましたね。

今年も多くの人がTOEICを受験して、人生を前進させていくことでしょう。

スクールとしては、その一助となれるよう努力していく所存です。

先日、運営から発表がありまして、今年から一部の地域で土曜日にも公開テストを実施することが決まったそうです。

今までTOEICといえば日曜日でしたが、これからは土曜日にも受験できるようになるのですね。実施回数がどんどん増えていきます。

土曜日はスクールの営業日なので受験するのはちょっと難しいかなと思いつつ、土日で連続受験とかやってみたいと思ったりもしています。

とにかく受験機会が増えるのは良いことです。

さて、次回の公開テストは2月26日と決まっています。

僕も受験しますので、同じく受験される方はいっしょに頑張りましょうね!

それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました。


リノキア英語スクールではTOEICのマンツーマンレッスンを提供しております。

TOEIC満点講師が、あなたに合った学習法やテキストを紹介し、スコアアップをサポートします。マンツーマン型のTOEICスクールとしては、どこよりも安いレッスン料です。詳しくはコース&料金をご覧ください。

まずは無料カウンセリングへお越しください。スコアアップの戦略をご提示いたします。お申し込みはコチラから。