マンツーマンTOEIC対策のリノキア英語スクールです。

先日6月25日にTOEIC公開テスト(午前)を受験してきました! 「料理をかき混ぜる女性」のフォームです。

印象に残った点がいくつかありましたので、パート5形式の問題にしてみました。解いてもらえると嬉しいです!

それではスタートです。

問題(全5問)

No.1

According to the online article, repotting in the winter season may result in —— plant growth.
(A) compromising
(B) hindering
(C) associating
(D) transforming

No.2

Mr. Fujita asked his assistants to arrange the chairs in an —— manner.
(A) order
(B) ordering
(C) orderly
(D) ordered

No.3

It is quite common for toy makers to use —— 3D printers when building a prototype for a new product.
(A) versatile
(B) fragile
(C) diligent
(D) prominent

No.4

Kijima Renovation Store is proud of its wide selection of floorings —— of recyled materials.
(A) make
(B) making
(C) to make
(D) made

No.5

Since —— his first restaurant in Tokyo in 1990, Mr. Hirose has expanded his business to Osaka and Okinawa.
(A) open
(B) opening
(C) opened
(D) opens

解答と解説

No.1

According to the online article, repotting in the winter season may result in —— plant growth.
(A) compromising
(B) hindering
(C) associating
(D) transforming

正解:(B) hindering(~を妨げる)

語彙問題です。hinder「~を妨げる」は難しい単語ですが、パート5で出題されていました。

(A) compromising「妥協する」
(C) associating「~を関連付ける」
(D) transforming「~を一変させる」

(訳)そのオンライン記事によれば、冬の時期に植え替えをすることは植物の成長を阻害する結果になるかもしれない。

【語句】
・repot(植え替えする)
・result in ~(~という結果になる)

No.2

Mr. Fujita asked his assistants to arrange the chairs in an —— manner.
(A) order
(B) ordering
(C) orderly
(D) ordered

正解:(C) orderly(整然とした)

品詞問題です。空所後の名詞 manner(やり方)を修飾する形容詞が正解です。

形容詞+ly は副詞になり、名詞+ly の場合は形容詞になることを覚えておきましょう。

(訳)藤田氏は、アシスタントたちにイスをキレイに並べるよう頼んだ。

【語句】
・arrange(~を並べる)
・in an orderly manner(綺麗に、きちんと)

No.3

It is quite common for toy makers to use —— 3D printers when building a prototype for a new product.
(A) versatile
(B) fragile
(C) diligent
(D) prominent

正解:(A) versatile(多目的の、多機能の)

語彙問題です。versatile「多目的の」は難しい単語ですが、パート5で出題されていました。

(B) fragile「壊れやすい」
(C) diligent「勤勉な」
(D) prominent「目立つ」

(訳)新製品の試作品を作る際に多目的3Dプリンターを使うことは、おもちゃメーカーにとって非常に当たり前のことである。

【語句】
・quite(非常に)
・common(普通の、当たり前な)

No.4

Kijima Renovation Store is proud of its wide selection of floorings —— of recyled materials.
(A) make
(B) making
(C) to make
(D) made

正解:(D) made

文法問題です。空所前の flooring(フローリング)という名詞を、—— of recyled materials が後置修飾する構造になっています。

意味的には「リサイクル素材で作られたフローリング」となるのが自然なので、受け身の意味になる過去分詞が正解となります。

(訳)キジマ・リノベーション・ストアは、リサイクル素材で作られたフローリングの幅広い品ぞろえを誇っています。

【語句】
・be proud of ~(~を誇る)
・selection(品ぞろえ)

No.5

Since —— his first restaurant in Tokyo in 1990, Mr. Hirose has expanded his business to Osaka and Okinawa.
(A) open
(B) opening
(C) opened
(D) opens

正解:(B) opening

since ~ing で「~して以来」という意味になります。このような【接続詞+現在分詞】の表現は他にも when ~ing「~する時」、while ~ing「~する間」がTOEICには頻出です。

ちなみに【接続詞+過去分詞】だと、when ~ed「~される時」、since ~ed「~されて以来」のように受け身の意味になります。

この問題は空所後に目的語があるので、能動の意味になる現在分詞が適切です。

(訳)1990年に東京で最初のレストランを開店して以来、広瀬氏は彼の事業を大阪と沖縄に拡大しました。

【語句】
・expand A to B(AをBへ拡大する)

問題は以上になります。

公開テストを受験したら、また作っていこうと思います。

ご覧いただき、ありがとうございました。